柳葉魚
1週間ほど前、ISETAN相模原店へ相方とプラリと出かけたときのこと。私の大好きな物産展が催されていたのです!確かタイトルは「全国うまいもの展」だったような。
まめぞう「1週間で忘れるなんて。脳の老化はかなり進んでますな。」
そこで、釘付けになったお店がカネダイ大野商店であります。なんと、代用品のキャペリンではない本物のシシャモがあったのです。そしてもうひとつの驚きは、柳葉魚と書いてししゃもと読むこと。
冷凍保存できるので、とりあえず先に食べないと悪くなるものなんかがあったりで、しばらく食べ損ねていたのですが、昨日、いよいよシシャモの出番となりました。
うま~い!
今まで、何をシシャモだと思ってキャペリンを食べていたのでしょうか?安いキャペリンは庶民の味方。でもシシャモはシシャモだよぅ。まめぞうはお魚食べれなくて残念だね。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント