バイオパーク三度
うふふふふ。
とうとう生で見ちゃいましたよ~!!!!
カピバラさんの露天風呂入浴シーン
あ~「極楽極楽」って聞こえてきそうですね~。
打たせ湯チームもうっとり
ええもん見せていただきましたわ~
売店では「とらまん」食べたり、
バイオパークで採れた栗や、パッションフルーツで作ったアイス食べたり♪
名倉潤似のアルパカちゃんと写真とってもらったり、
シロサイのどかちん君のおやつあげ体験をしたり。
外から見ると、こんな感じ。
ニンゲンが檻の中に入ってるんですよ~。
こないだの赤ちゃんカンガルーがちょびっと大きくなっていたり、
足先だけ、チョロリと出てますね~。
この子のポッケにも指を入れてみました。えへ。
でも、そんなに臭くなかったよ~。
前回は会えなかったクロキツネザルさんにも会えました~。
シロサイコーナーにいた、ベテラン飼育員さんっぽいおじさんに、
「クロキツネザルはどこですか?」って聞いたら、
バイオパークには3つの群があって、年数回配置換えをするんだそうです。
で、今の配置だと、なかなかふれあえるところにいてくれないんだそうです。
なるほど~。
秋、冬、と来たので、今度は春かな~。
まめぞうごめんよ~!!!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
バイオパーク、楽ちいでちよね~♪
ぼくのママも大好きでち!
でも、まだ温泉に入ってまち
カピバラさんは見たことがないんでち!!
打たせ湯のカピバラさん、
いいお顔をちてるじゃないでちかーーー!
今、長崎が熱いでちね(笑)
投稿: へーた | 2010年2月20日 (土) 00時38分
入浴シーンも面白かったけど、
凄すぎるやん




打たせ湯には、わろたわ(笑)何これ
ひらぱー、春になったら行こうと思ってるんだけど、
アルパカだけではなく、カピバラもいる事が判明
ひらぱーのカピバラは、どんな風に過ごしてるんだろうな
あ、今日、近所に買い物に行ったら、1年の時に同じクラスやった、
Mちゃんに会ったよ。ばったり
投稿: りえ | 2010年2月20日 (土) 23時02分
露天風呂は混浴?
オイラもよもぎと入りたいぜ。(笑)
投稿: tana | 2010年3月 7日 (日) 19時33分
お返事大変おそなり申し訳ございません





>へーたくんへ
へーたままさんもバイオパーク好きなのですね~
何回行っても飽きないですよね~♪
冬の昼間限定のお風呂だからね~。
タイミングが合わないとなかなか見れないですよね。
長崎、いいですよね~
>りえちゃんへ
ええ!!!
ひらぱーにおるの
ひらぱーって、サル山と蝶々くらいしか印象がない…
変わったのね~。
ヒラパー兄さんとかね。
Mちゃん?!だれだ?!
もしや、二人の子持ちの?!
>tanaさんへ
根性で入ろうと思えば混浴できますよ。
係りの人に止められるかもしれないけど
投稿: よもぎ | 2010年3月21日 (日) 09時33分