脱!ヒキニート
でも、まめぞうが気付かなかったのも無理は無い。
週3午前中だけのバイトだからねきゃは
「しょぼ…
しかも、ひきこもりは変わらないじゃないっすか」
確かに…
無理矢理、週3バイトに出るから、
それ以外の日のひきこもりはさらにパワーアップしたかも
ひきこもりの友も増えたしね。
こちら、新しいひきこもりの友。
KORGの白い電子ピアノちゃん
ゴールデンウィークにアニマックスでアニメ版「のだめカンタービレ」全話2日間一挙放送にすっかり影響されて…。
つい…。
相方はバイオリンを…。
今練習しているのは、
のだめといえば、コレ!!!
ピアノソナタ 悲愴(音が出ます)
の、簡単アレンジバージョン
と、今年はショートプログラムで浅田真央ちゃんが使用する仮面舞踏会(ここからピアノソロ用楽譜がダウンロードできます)
十数年ぶりの鍵盤は思うように行かないものです。
ちくちく刺繍したり。
座ったきり中年全開。
といわけで、正しくは「脱!ヒキニート」 かな。
今週末には、いよいよドラクエ9発売だ。
ますますひきこもりに磨きをかけるぜ!!!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
白いピアノすてき〜〜
うちも電子ピアノあるけど
最近ぜんぜんさわってない〜〜〜
刺繍すごく上手!!!
まめちゃんそっくりだよ〜〜〜
投稿: ようこ | 2009年7月 9日 (木) 12時35分
・・・ニート婦人会、存続の危機じゃまいか!!(笑)
ドラクエかー。まだ注文してないなー。
あくまでも通販のオンナ、それが正しいヒキモコリ(笑)
投稿: 兎間なおこ | 2009年7月10日 (金) 18時03分
週3午前中だけのバイトって、何だ??
モス?マック??
私も相変わらず専業主婦の名の下の、ニート状態は変わらずです。
誰か一人家に居た方が、家庭的に平和な気がするが経済的な平和がいつまで継続するか保証がないのが難点です。。。
引きこもりグッズて、案外いろいろあるのね

しかも、芸術度が高いです
投稿: あっけ | 2009年7月11日 (土) 04時27分
最近仕事が暇なので、私はニートに逆戻り状態かも(^^;)
白いピアノ、ステキですね〜
私もたまにはギターケースのフタくらい開けてみようかな。。
刺繍もカワイイ♪
イロイロ頑張っているんですね。
私も見習わなければ!!
投稿: ram | 2009年7月11日 (土) 17時55分
それ、刺繍っすか? すげーっす。
キーリング届きました。
ありがとうございます。
オイラのスポーツカーのキーホルダーに
させていただきます。
あれ? 管理者のみへのコメントができない。
投稿: tana | 2009年7月12日 (日) 00時05分
>ようこさん
ピアノ熱がピークだったときに、楽器屋さんでセールしてたものでつい

なか上手く指が動かないですよ~!
ボケ防止にいいかも、と思いました。
刺繍の糸を選ぶときに、まめぞうに直接糸を並べて決めてたので、ちょっと迷惑がられました
>兎間なおこさん
ニート主婦の会、まだ除名しないで~(笑)
自分のお小遣いと、まめぞうのおやつ代くらいしか稼いで無いのよ~。
ドラクエ、予約したものを買ってきました~!!!
通販注文しましたか?
>あっけさんへ
とあるビジネスビルの一角にある、超マイクロなクリニックだよ~。
患者さんの多い日の午前中だけバイト入れてるのさ~。
白い丸襟ついた水色パフスリーブワンピ着てるよ(爆)
ここ一年、しゃべる相手が家族か店員さんくらいだったからね~。
社会性が一切感じられない生活もやばいかな…と思ってさ。
根がひきこもり性質だから、細かい作業しだすと止まんなくなっちゃうんだよ~。
>ramさん
おいらの仕事っても、ゆるゆるなんですよ~。
稼ぐ額も激ゆる
ramさんはギター弾かれるのですね~

音楽は気分転換にいいですよね。
まめぞうの色にこだわってみました~!
色合わせのときは直接糸を背中に並べてたので、嫌がられてしまいました
ramさんも気分転換にいいもの見つかるといいですね。
>tanaさん
刺繍ですよ~!
地道にちくちくしました~♪
無事届いた用で何よりです。
気に入っていただけましたでしょうか?
管理者のみコメントの設定してないかも。
すんません。
投稿: よもぎ | 2009年7月12日 (日) 09時29分