こちらも、受難の日だったみたい
ワタクシ、パッションフルーツの時期が過ぎた10月はじめ頃、一鉢900円というお手ごろ価格で、よもぎさんのお宅へやってきました。
上のお写真は、先日室内へと移動させていただいた後のものですが、基本的にはベランダに居ります。
よもぎさんの調べたところによりますと、福岡では、最近の暖冬の影響もありまして、ビニールなどで保温をすれば、「屋外での越冬可」ということで、10月下旬より、プチプチシートをかけていただいておりました。
ところが、今年の冬は寒いようで、雪が降ったり、最高気温が10度を下回ると言う寒い日が続いておりました。
ワタクシ、気温が10度を下回ると枯れてしまう性質なのです。
そのため、ベランダでぐったりしておりますと、よもぎさんにわっせわっせと運ばれ
まめぞうさんのおトイレの隣へと引っ越してまいりました。
まめぞうさんのフリーエリアなら温度管理もされていて、ここなら日当たりもまずまずということで、一息ついておりましたところ、
なにやら、まめぞうさんの瞳がきらり
嫌な予感は的中いたしました。
まめぞうさんに食べられてしまいました
写真では、葉っぱの一部だけですが、
このほかにも、まるまる一枚喰いちぎられました
幸い、鉢が大きいので、もうまめぞうさんの届く高さには、葉っぱは無いのですが
1日1回は背伸びをして口を近づけてきます
冬の間だけですので、なにとぞ仲良くお願いいたします!!!
よもぎ「まめぞうさん!こっちのりんごのほうが美味しいと思うよ!!!」
よもぎ「…おいらの指まで食べないで」
| 固定リンク
« 受難の日 | トップページ | 尋問されちゃう! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
パッションちゃん、災難だったね
友人のウサギちゃんは、イチゴのヘタが好きだったから、果物の葉は実は美味しいのかも。。
ウチの旦那さんも、園芸店だけでなく、ホームセンターで投売りされている植物救済をよくしています
早く広大な庭がある家を買って、好きなだけ園芸に励んでほしいです。
投稿: あっけ | 2008年12月12日 (金) 06時52分
パッション屋良…じゃない、パッションフルーツちゃん♪
温かくなってハッピー☆、じゃない受難( ̄□ ̄;)!! !!
でも、今は届かないなら、安心かなっ(*゚ー゚)ゞ
んん?今後成長すると油断できませぬか?www
まめぞうくんのシャォシャォな音で、
ウマウマキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
りんごとってもオイシそぅ♪
最後の視線にまぢでドキッ(☆。☆)♪
かわゆいんだもんっ♪
投稿: ぷりんママ | 2008年12月12日 (金) 08時47分
パッションさん、暖かい部屋に入れたと思ったら・・・
災難やったなぁ・・・
そういや、オレも昔、ローズマリー全部食べてもたことあるで・・・
まめぞう君、パッションさん大事にしてたらな
きっとオイシイ果物作ってくれるでぇ~!!
やさしくしてあげてなぁ~!!
投稿: 権造 | 2008年12月13日 (土) 14時04分
パッションさん、たくさん実をつけてくれますように!

ちなみにうちは寒いベランダに実生のグレープフルーツ(2年生)を放置しとります
最初冗談で食後の種を蒔いたら、庭に直植えで育ってたから結構大丈夫かな~なんて
まめぞうくんがリンゴをしょりしょりしてる途中のノドが「きゅるっ」と鳴っているのがたまらんです~
投稿: maO | 2008年12月14日 (日) 16時05分
家は、手から食べてくれないな。
手から奪って、離れた所で食べてます。
投稿: tana | 2008年12月15日 (月) 21時17分
クダモノトケイソウっていうのか~




パッションフルーツってぇ~
しかし、葉っぱ食べちゃうなんて~
美味しかったんだね、葉っぱも
おもろいわ(笑)
それにしても、
リンゴ食べてる姿は癒されるね
投稿: りえ | 2008年12月17日 (水) 17時52分
お願いがあります


暑中見舞いに新しい住所書いてくれてたんだけど、
なくしちゃったの
メールで教えてくれない?
ごめんねぇ
投稿: りえ | 2008年12月18日 (木) 23時24分
>あっけさんへ





まめぞうも、イチゴのへた好きだよ~!
おいらにしてみたら、トケイソウの葉っぱって、どうもおいしそうには見えないんだけどね~
ベランダ菜園は手狭だもんね。
おいらも広大な敷地が欲しいな~
>ぷりんママさんへ
は~い!はは~い!エビバディパッション
って、違うか
こちらの「パッション」は南国系のパッションじゃなくて、「キリストの受難」と言う意味だそうですよ~。
お花の、時計の針に見える部分が貼り付けされたキリストに見えるかららしいです
そう考えるとちょっと怖いですよね。
まめぞう、いい音させてますよね~
うふっ♪かわゆいですかぁ!!!
>権造君へ
権造君もおかんさんが育てたローズマリー食べちゃったのね。
無農薬でおかんさんの愛情がこもってるからおいしかったのかな
パッションさん、たくさんお花を咲かせてくれるとうれしいな~♪
>maOさんへ
グレープフルーツも種で育つんですね
実は、このほかにもスーパーで買って食べたパッションフルーツの種を蒔いて、出てきた芽が3本いるんですよ~♪
グレープフルーツって、寒いの平気なんですかね~?
実をつける日が楽しみですね
どアップで撮ったので、音は入ったのですが、ピントが後ろの●に
>tanaさんへ
悲しいですね
藍ちゃ~ん!パパさんと仲良くしてね~!!!
>りえちゃんへ
トケイソウ、部屋に入れる前に消毒かねて木酢液かけて、結構なにおいがしてたんだけどね
なんだか、魅惑的みたい
うふふ。
もぐもぐしょりしょり♪
かわいいでしょ~!!!(親ばか)
メール
おいらも年賀状の準備しなきゃ!
まにあわね~!!!
投稿: よもぎ | 2008年12月20日 (土) 11時48分