ヒキニート((C)六畳兎間)なおいら。
お金は無いけど、暇と布なら売るほどあります。
何故布かと申しますと、手芸屋さんでかわいい布を見ると、ついつい買っちゃう癖があるもので…。
で、何か作ろうかなぁ~と思い立ち、本屋さんで手芸の本を物色
ヒキニートは季節感に欠けるので、「ハワイアンきるとなんてどうだろうか?」と見ていくと、
ハワイアンキルトの本の隣に、ハワイアンキルトの大御所キャシー中島さんの本で
「はじめましてタヒチアンキルト」という本が。
中身を見てみると、ハワイアンキルトより自由な感じで、キルトというよりアップリケな感じ。
「こりゃええわ」とさっそく購入してみました。
ひとつ作品を作ったのですが、写真を撮るの忘れて、あるところへ送ってしまったので、戻ってきたら追々紹介させていただきます!
そこでまた問題発生
縫い物に没頭するあまり、肩と首が
これはいかん。いかんです。
首を曲げると「ぐきっ」っと音がします。
いかんです。
ヨガをしようにも、暑い部屋にしかそんなスペースないし…。
懐かしのビリーのDVDもあるけど、まめぞうがいるから危ないし。
そこで、ケーブルテレビのact on tvで、お昼に30分くらいの運動プログラムをやっているので、ちょこちょこやり始めました。
骨盤体操とか、その場に立ってするものなら、まめぞうを危険に晒さなくてもできます!
ある日、タヒチアンボディシェイピングというものをやっていたので、試しにはじめてみました。
これも、その場に立って行うもので、しかもけっこう汗がでます!
そしてとうとうDVDまで購入してしまいました。

外にはほとんどで無いので、日に焼けることもなく
色白タヒチアンの出来上がりです。
まめぞうは、おいらがずっと近くにいるので、満足そうです。
最近のコメント