眼科受診
まず、タクシー予約。
近くに配車センターのあるタクシー会社へ電話すると、
「今日、日曜日で台数少ないんで、時間指定の予約は受け付けてないんですよ~」
なんだと?!
月に1回の眼科受診は混むのだ!!!
早めに着きたかったので、別の会社に電話すると、
「あ、いいですよ~。」
とすんなり予約できました。
時間となり、まめぞうをキャリーへ。
とにかく、キャリーへ入れる寸前まで「普段」を装っていたので、
まめぞうに悟られることなく、すんなり入ってもらえました。
タクシーの中は匂いが違うので、心配だったのですが、
ナデコでごまかされてました。
病院に無事到着。
順番が来て、まずは一般診療の診察台へ。
前回、初受診のときは何が起こっているのかわからず、常にへっぴり腰だったのですが
今日はキャリーから出ると、おいらにしがみついてくる!!!
かわいい奴め。ゼッタイ家じゃありえないな。
体重測定と、お腹の調子などを見て、問題無しとのこと。
ほっ。
次に眼科診察のため、暗室へ移動のためキャリーに一回戻ってもらうことに。
診療台にキャリーを持っていったら、なんと!!!
へっぴり腰で自らキャリーの中へ!!!
先生「早くおうち帰りたいんだ。」
おいら「これからが本番なのに…」
まめぞうのキャリーは、上がファスナーで開くタイプのものなので、へっぴり腰でヨジヨジ入っていく姿は、ちょっと笑えました。
笑ってごめんね。まめぞう。
暗室には入れないので、待合室で待機。
診察終了~。
角膜潰瘍は綺麗に治っているとのこと。
目薬も終了してよいと!
よかった~!!!
白内障のほうは、年齢から考えておそらくもともとあったものだろう。
ただ、先天性のものでも、今後悪化しないとも限らないし、エンセファリトゾーンの可能性も全くないこともない。と。
どちらにしろ、濁りの部分が広がったり、エンセファリトゾーンだと、角膜をやぶって表に出てくるので、そんなことがあったりしたら受診してください。とのことでした。
今の濁りは、暗い部屋でペンライトのようなものでかざさないと見えない程度の濁りで、非常に確認しづらいのです。
ブラッシング、爪きり、白内障の確認…。
まめぞうに嫌われる要因がまたひとつ増えたか…。
帰りのタクシーでちょっと緊張しすぎた様子だったのですが、
帰宅して向かった先はやはり”草”
もぐもぐ食べたら、お昼寝です。
相当疲れたのか、ぐったりです。
お疲れまめぞう!
これでようやく”まめぞうラン”に行けるね!
| 固定リンク
« あ | トップページ | メリークリスマス! »
「うさぎ」カテゴリの記事
- イチゴと格闘(2010.02.14)
- 祝!6歳!!!(2010.02.06)
- まめぞう、目覚める?!(2010.01.23)
- カピバラvsまめぞう 動画対決…?(2009.12.28)
- おなか痛いの(2009.12.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様です。
潰瘍治ってひと安心ですね^^
キャリー色までおそろいです!ヤフオクで800円でした(≧▽≦)
大きさがカナリ違うはずなのに、なぁ(笑)
(蜆は約1キロです)
投稿: maO | 2007年12月23日 (日) 18時45分
そっかー!ともあれ良かったです!!
注意しなければならないこと、が分かるだけでも
今後の対策にもなりますし。うんうん。
お疲れ様でした!
思いっきり『まめぞうラン』でハジけちゃって下さいね♪
投稿: 兎間なおこ | 2007年12月23日 (日) 20時02分
まめぞうの頭の中は色んな考えや計算が駆け巡ってたんだろうね~。
笑っちゃ悪いけど、可愛いね(笑)
人間と同じで、頭使うとお腹へって、疲れるんだな~。
お疲れ様。
あ、プレゼントありがとう!届いたよ~!
うほぉ~(^o^)丿
投稿: りえ | 2007年12月23日 (日) 23時04分
まめぞう君、病院、お疲れ様やでぇ!!
角膜潰瘍、治っててよかったでぇ!!!
白内障、ちょっと心配やな。
よもぎさんに、ようチェックしてもろてな!!
オレ、まめぞう君の目が良くなるように
うさぎの神様に祈ってるからな~!!
投稿: 権造 | 2007年12月24日 (月) 13時37分
よかったよ~
ほんとに良かったよ~
あとは、まめぞうラン!楽しみだねぇ
投稿: なっちゃんママ | 2007年12月24日 (月) 19時50分
まめぞう君のオメメ良くなった良かったですね!!
うちも明日、二匹を獣医さんに連れて行く予定です!
爪きり(二匹とも)と歯キリ(ロミオのみ)です!
ロミオは数回連れて行ってるので行動の予測はできるんですけど・・・
こたろうはきっと今回も大暴れするんでしょうね!
素敵なクリスマスをお過ごしください!
投稿: sawa212 | 2007年12月25日 (火) 02時27分
>maOさんへ
潰瘍治って一安心♪
先生も驚くほどの回復振りでした!
キャリー、同じなんですね!
おいらは定価で購入しました~。
ヤクオフという手があったのですね~。
まめぞうは、この中に入ると結構みっちりです(笑)
まめぞうの体重は1.8㎏、蜆ちゃんの倍ですね。
>兎間なおこさんへ
ご心配戴きありがとうございました!
そうですよね~。
今後の注意点がわかっただけでも、いいですよね!
まめぞうラン、行ってキマシタヨ~。
うふふ♪
>くぼりちゃんへ
おそらく、まめぞうのちっちゃい頭で、一生懸命考えた結果「この中に行けば、帰れる」って思ったんだ~。って考えると、かわいいよ~!!!
無事届きましたか~!!!
チョコ、溶けてなかった?
>権造君へ
心配してくれてありがとう!!!
白内障、悪くならないといいんだけどね~。
権造君がお祈りしてくれるなら、きっと大丈夫だよ!
ありがとう!!!!
>なっちゃんママさんへ
ほんとよかったですよ~!!!!
角膜潰瘍は、おいらの責任でもありますし~。
ほんと一安心です!
まめぞうラン、行ってキマシタヨ~!!!
うひ♪
>sawa212さんへ
ありがとうございます!
あら、sawaさんの息子さんたちも病院ですか~。
初めての病院は緊張ですね~。
この診察の前の前に診察されてたうさちゃん、
診察台から1mくらい離れた棚にジャ~ンプして、花瓶を割って、あご切っちゃったらしいです。
がんばってください(って、よくわからない応援ですね)
sawaさんも楽しいクリスマスを~!
投稿: よもぎ | 2007年12月25日 (火) 18時10分
チョコは、溶けてなかったんだけど、
真ん中のサンタさんがボコられててウケたよ(笑)
お腹がボコっと凹んでたの。
メタボじゃなく、腹回りがスッキリしたサンタになってたー!
投稿: りえ | 2007年12月25日 (火) 21時58分