1ヶ月以上前ですが
こちらにたまにコメントしてくれている、元祖チラミスト(ブログを読んで、コメントは残さず、個人的にメールで感想をくれる人の総称)Rちゃんと、
「6月はジューンブライドの季節だし、宮崎あおいちゃん記念で、結婚式特集ね」
とか言ってたのに。
気付けば、もう6月も終わり。
歳をとると、相対性理論で1年が短く感じちゃうって、本当だ。
一石(アイン=1、シュタイン=石)さんすごい!
「あ~。この人。暑さで、頭がやられたな。」
?なんか、まめぞうに「カワイソウなヒト」を見る目で見られてる気が…。
え~と。
この、牧師先生。
話し方、歌い方が結構個性的でして。
夕食会のときに相方の弟がものまねしてました。
ブーケ・ブートニア・トスブーケ・リングピローは相方のお母さんが生花で作ってくれました。
30センチの身長差をごまかすため、ドレスのときは、12センチのヒールを履いていたのですが、
着物では…。
これでも、草履の底5センチくらいはあったんですけど。
いろいろな方の協力で、無事終えることができました。
準備は大変だったけど、今となっては、ようやくいい思い出になりつつあります。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わわわ!一番乗り!
素晴らしいお式だったことが
画像から伝わってきます。
二人の晴れ姿や
お義母様が作ってくださったブーケやリングピロー、
よもぎちゃんが作ったテディーベア(二人にそっくりすぎ!)、
キュートなカード立て。
すべてが愛情に溢れていて、
私も嬉しくて、涙腺決壊です。これホント。
大切なひとたちから心から祝福されて
ともに歩んでいくことを選んだ
よもぎちゃんと相方君に
千代に八千代の幸を心から祈っています。
本当におめでとう!!!
投稿: Rちゃん | 2007年6月29日 (金) 19時57分
うちも身長差30センチです(笑)
懐かしい~!
12センチどころか、もっとヒールのあるの
履かされた気がする(笑)
ぞうりもすごい高さのをはいた上、
写真を撮るときにはさらに高さ10センチの
台の上に立たされましたよ。
教会で挙式だったんですね。
すごくすてきな写真です。
お姑さんがブーケを作ってくださったんですね。
よもぎさん、すごく可愛がってもらえそうですよ♪
投稿: みみたれしましま | 2007年6月29日 (金) 21時27分
教会式の写真、凄く神秘的で素敵です~(〃▽〃)!!!
よもぎさんのドレス姿、すっごく綺麗(>▽<)!!!
ええっ!?12cmのヒールって・・・かなり高いですよね!?
くつズレやマメ等、大丈夫でしたか(T T)!?
ドレスはただでさえ歩きにくそうなのに、
大変な思いをされたのでしょうね・・・(汗)
結婚式の裏側って大変です~(> <;)
それにしても、なんと可愛いカード立て&テディーベアなんでしょう!!
お姑さん作のブーケも、本当に綺麗です~(^▽ ^ )!!
とっても素敵な結婚式だったのですね(*^ ^*)
見ているだけで、幸せな気持ちになりました♪
御結婚、本当におめでとうございます!!
投稿: まゆみ | 2007年6月30日 (土) 00時13分
お式の準備段階で、カードたての色つけ用のマニキュアの臭いでやられたり、なんか色々大変だったけど、お式はとても手作り感が伝わってゼクシィだったら巻頭特集間違いなし!のとてもいいお式ですね。
二人の名前をローマ字にすると「umi」で、韻を踏んでいるのね。
頭の中で「umi」でなく「ウニ(雲丹)」と、勝手に誤変換してしまいました。
わっつり、がっつりお幸せに\(^^@)/
投稿: akke | 2007年6月30日 (土) 05時33分
ステキなお写真です〜!!
私も教会式だったので懐かしいです。。。
うちも身長差が20センチ以上あるので、つま先から厚底のヒールを履きました〜(><)
あまりの歩きにくさに会場から退場したと同時に脱ぎ捨てました(^^;)
でも、男性のシークレットのほうが大変そうですよ〜
小柄な男性は足袋のなかに仕込むらしいです。
カード立ての針目の細かさに感動!!
素晴らしい手作りのお式でしたね。
末永くお幸せに。。
投稿: ram | 2007年6月30日 (土) 08時20分
とてもステキな写真ばかり…(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)。
本当におめでとうございます!!
準備や当日のバタバタさは大変だったと思いますが、終わってみるといい思い出になるでしょうね♪
末永く、どうぞお幸せに!!(^_-)---☆
投稿: LAPIS | 2007年6月30日 (土) 19時32分
うわ~~綺麗です!!よもぎさん!!
いいな~~~花嫁衣裳!!
いいな~~~ラブラブ・・・
幸せになってくださいよ~~~!!
大きな旦那様ですね!!
30cmの身長差って凄いですね!!
私はそんな大きな人と付き合ったことないからね~~。
投稿: sawa212 | 2007年6月30日 (土) 23時50分
おひさ~!遅くなったけど、クリオネちゃんありがとう!
しばらく来ないうちに、お宝画像がぎっしりだ!!!
うえでんぐドレスの写真見たら、泣けてきたよう・・・生で見たかったニャ~。おめでとさんっ!
しかし、30センチの身長差ですか、裏山鹿ですばい!なんてったって、ウチは3センチ差なのだから~!!!(ToT)
投稿: ふな | 2007年7月 1日 (日) 04時03分
>Rちゃんへ
ありがとう♪
ウェルカムベアちゃんはビルドアベアワークショップで買ったやつだよぅ。
でも、相方は相当似ていると思う。
今週のねずみ祭でアルバムもってくから見てね♪
>みみたれしましまさんへ
みみたれさんの旦那さんは長身なのですね!
あはは!台にも乗っちゃいましたか!
うちは、おいらがチビなので余計に身長差が際立ってしまうのです。
ブーケは、おいらがガーベラが好きなのでガーベラで作ってもらいました。
白いブーケが一般的らしいですが、ちょっと派手目にお願いしたのです♪
>まゆみさんへ
うひひ。ありがとうございます!
12センチのヒールですが、全体的に厚底。いわゆるプラットホームの靴でした。
バランスが取り難かったです。
カード立て、頑張って作った甲斐がありました。
>akkeさんへ
疲れたけれど、いい思い出です。
akkeさんは「もう一度やりたい」って言ってたの、ちょっとわかりました。
人生でこんなに注目されることはもう無いですもんね~。
umi!気付かなかった。
最後が「み」なのは気付いてましたが。
雲丹…。礼文の雲丹また食べたい。
>ramさんへ
おいらもつま先から厚底でした~!
歩きにくい上に、バランスがとりにくかったです。
男性のシークレットは大変でしょうね~。
足袋に仕込むのですか!!!
どうもありがとうございました♪
>LAPISさんへ
ありがとうございました♪
今頃になって、疲れがどっと出てきた感じです。
写真を見ると、披露宴後の食事会ではぐったりしてましたよ~。
>sawa212さんへ
ありがとうございます~!
おいらがチビなので、余計に格差が…。
sawaさん!次の恋へ向けてGO!です!
>ふなさんへ
グミ届いた?よかった♪
どうもありがとうです!
3センチだと、ヒールを履くと追いついちゃうね。
おいらは参加できなかったふなさんちの結婚式。
旦那さんはシークレットはいてましたか?
投稿: よもぎ | 2007年7月 1日 (日) 08時35分