ひきこもる
この3連休、相模原地方はとてもよいお天気で、
今日は30℃近くまであがったようで、
そんな休日。
ひきこもってました。
それは
昨日、3ミニッツハッピネスで買ってきた、¥100えんのカード立てに
こんなんを作ってました。
職人のように黙々とやってたのですが、長時間ネイルカラーを吸ってたので、気持ち悪い。
窓を開け、換気扇をつけてやってたんですけど、
揮発物は上に来る。
身をもって体験。
| 固定リンク
« プリンスアイスワァルド | トップページ | 初体験 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
めっちゃかわいいじゃないですか♪
ネイルカラーにこんな使い道があったとは。。。
うちにはアクリル絵の具が山ほど余ってますが、
それでも使えるかも!!
揮発性の塗料って、
酔いますよね~。
私もだめです。
よもぎさんお疲れ様でしたね。
まめぞうくん、大丈夫だった?
投稿: みみたれしましま | 2007年4月30日 (月) 20時43分
お疲れさまでした。
おお〜!!
カワイイですね♪
ネイルシール、可愛いのを見つけるとつい買っちゃうのでたくさんあるんですよ〜
こんな風に使えばいいんですね(^^)
投稿: ram | 2007年5月 1日 (火) 08時06分
すご~い♪カワイイッ(>∇<)!!
よもぎさん、根詰めて頑張りましたね~!!
細かいところまで気を遣っていらっしゃって…♪ステキ♪
あまり無理しないでくださいねー!!
投稿: LAPIS | 2007年5月 1日 (火) 13時01分
うわ~!!!ごっついカワイイ席札立てやぁ!!
みんなめっちゃ喜びはるで!!!
よもぎさん、肩とか凝ったんちゃう??
オレが肩もみしたいで!!!
もう全部できたんかな??
残りのGWはゆっくり休んでやぁ!!!
投稿: 権造 | 2007年5月 4日 (金) 00時46分
>みみたれしましまさんへ
アクリルカラーも乾くと耐水性だから使えそうですね!
透明感とキラキラ感でネイルカラーにしたのですが、においは計算外でした。
まめぞうは床にいるから大丈夫かな~?と思ったのですが、やはり匂ったらしく、しばらく近寄ってきませんでした。
>ramさんへ
そうそう!シールとか、ついつい買ってしまいます!
で、たまっていっちゃうんですよね。
ramさんは器用だから、いろいろなものにアレンジできそうですね!
>LAPISさんへ
ありがとうございます。
席札立てって、もともと想定外の物品だったので、買い物に出る前日に席札立ての必要性に気付き、慌てました(汗)
なんとか形になって一安心です。
>権造君へ
褒めてくれてありがとう♪
権造君がそういってくれたら、頑張った甲斐があったよ!
肩もみもしてくれるの~!!!
ありがと~!!!
準備…。全然終わらないのよ。
まめぞうに手伝って欲しいわ~。
投稿: よもぎ | 2007年5月 5日 (土) 21時54分