うさぎバトン
すっかり廻すのが遅くなってすみませんm(_”_)m
うさぎ日和LAPISさんから、うさぎバトンが廻ってきました。
今回のバトンのルールは…
★最近思う【○○】
★この【○○】に感動!
★こんな【○○】が好きだ!
★こんな【○○】が嫌だ!
★この世に【○○】がいなかったら?
…の【 】の中に指定してもらった言葉を入れて回答するというバトンです。
お題はもちろん「まめぞう」でいただきました。
それでは行ってみたいと思います。
★最近思うまめぞう
肉のつき方とか…。
は!おいらはすっかりオバチャン体系だ!!!
★このまめぞうに感動!
おいらのなでこに酔いしれるまめぞう→「uttori.mpg」をダウンロード
★こんなまめぞうが好きだ!
ちょっと哀愁を漂わせます。
思わず、家事を中断してなでこに行ってしまいます。
★こんなまめぞうが嫌だ!
ヒトの足にしっこを飛ばすのは辞めてください。→「border.mpg」をダウンロード
あと、カクカク祭りのときに甘噛みのつもりで、本気で噛むのはやめてください!!!
★この世にまめぞうがいなかったら?
(・o・) (・o・) (・o・) (・o・) (・o・) ぼーー………。想像が及びません!!!
きっと、いろいろなところで、今の生活とぜんぜん違う生活を送っていたんだろうなぁ。
うさぎブログを通じて知り合ったヒトとも、知り合えなかったんだろうなぁ。
次のご指名は、え~。
頑張れ!モグタンのモグ母さん!お時間あるときでよいので、バトン受け取ってください!
お題は「モグ&ポコ」で!

| 固定リンク
« 怒れる男 | トップページ | バカとよもぎの足は… »
「うさぎ」カテゴリの記事
- イチゴと格闘(2010.02.14)
- 祝!6歳!!!(2010.02.06)
- まめぞう、目覚める?!(2010.01.23)
- カピバラvsまめぞう 動画対決…?(2009.12.28)
- おなか痛いの(2009.12.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
くふふ。「なでこ」がじんわりと広まっていますな♪
ウサギ界の標準語になるといいな。むふふふふ。
投稿: なおこ | 2006年9月 2日 (土) 10時33分
じっとこっちを見られるのには弱いですね〜
忙しくてもつい構っちゃます(^^)
ラムが来た当初は、ほとんど仕事ができてなかった気がします(^^;)
まめぞうくんがオジサンなら、ラムもオバサンになったかも〜(><)
私はとっくにおばさんですが(^^ゞ
投稿: ram | 2006年9月 2日 (土) 21時20分
よもぎさんの愛情あふれるバトン回答やなぁ!!!
愛されてるでぇ!!
まめぞう君!!!
でもな、まめぞう君、いっこもおっさんとちゃうでぇ!!
めっちゃカワイイで!!!
おっさんウサギっていうんは、オレみたいなんやで。。。。
かくかくのとき、噛んでまうん、オレもやるで。。。
おかんの脚や手は、オレのキスマークじゃなくて
噛みマークがいっぱいやで。。。
投稿: 権造 | 2006年9月 2日 (土) 22時27分
バトン、受け取っていただいてありがとうございました!!
堪能させていただきました~♪
やはり…オトコのウサギ様はカクる時に噛むのですねっ!!
ビチヲも「思いっきり」噛んでくれるのです…。
夏場のワタクシ、腕や足にたくさんの「噛みマーク」が!!
(権造クン、お借りしました!!m(__)m)
最近「にゃんこ先生」を導入してからは少しマシになりましたが…。
そうそう、自分の作業が終わるのを待っていてくれるときって嬉しいですよね。
まめぞうクンはちゃ~んとおとなしく待っててくれるのですね♪
我が家の方々…「ケージガタガタ攻撃!!」なもので…。(汗)
なでこに酔いしれるまめぞうクンの顔!!「幸」そのものですねぇ^^♪
よもぎさんのまめぞうクンへの愛、たっぷり感じましたよっ♪
投稿: LAPIS | 2006年9月 3日 (日) 00時35分
>なおこさんへ
なでこ、なでこ♪
まめぞうの頭を撫でてると、「なでこ、なでこ」って言ってしまいます。
もう、ウサ界の標準語?!
>ramさんへ
視線を感じると、落ち着かないですよね。
自分のご飯を作っていても、まめぞうをなで、手を洗い、ちょっと作業して、またまめぞうを撫でて…。何回手を洗うんだ?ってなってます。
2歳を過ぎると、すっかりおじさんな顔つきです…。
もっとも、私もおばさんですが…。あは。
>権造君へ
日に日に権ちゃんも「おっさんっぷり」に磨きがかかってるね♪
まめぞうは、権ちゃんに追いつけ追い越せダヨ!
権ちゃんも「噛みマーク」つけてるんや。
あれ、毛皮がない人間には結構きついのよ。
ほどほどにしたってな。
>LAPISさんへ
ビチヲさんもカクるときに「噛みマーク」付けるのですか。。。
痛いですよね。
まめぞうも、ビチヲさんの「にゃんこ先生」のように代替に興味を示してくれるといいのですが…。ヒトの手足にしか反応しないんですよ。。。
柵を押して突っ込んできたりすることもあるのですが、大概じっと待ってます。その待ち具合が哀愁漂わせてるので、気になって仕方ありません。
投稿: よもぎ | 2006年9月 3日 (日) 16時32分