やっちゃった。。。
先日、仕事から帰ってきて、最近の恒例行事である、ブラッシング&ラビットラックスのため、
まてまて~
と部屋の中をぐるぐる追いかけっこしてたんですよ。
で、ようやく捕まえて
「まずはブラシから~!」
って思ったとたん、床にぽたっと赤いものが…
「血だ!」
「なに~なに~どこから~?」
と観察すると、、、
まめぞうの右手の親指(といってよいのでしょうか)の爪がぽっきり!!!
ちょっと爪が伸びていたため、追いかけっこで慌ててカーブした際に「ぽきっ」っと逝ってしまったらしい。
「ひゃ~!!!!」
まめぞうを赤ちゃん抱っこしたまま慌てふためくおいら。
片手で消毒液とワセリンを取り出し、シューシュー塗り塗り。。。
まめぞうは、爪が折れて痛いよりもワセリンが気になるらしく、ケージの奥に引っ込んだままワセリンを気にしてる様子。。。
その後、強制ブラッシングも、お薬もあげれないまま、ソファーの上で体育座りをして、一人反省会。。。
しょんぼりしてると、まめぞうがやってきて、おいらの足にカクカクを始めました。
「こいつ…」
とりあえず、ばい菌が入らなかったようなのでよかったよ。
まめぞうの好物で忘れてもらおう→「apology.mpg」をダウンロード
| 固定リンク
「うさぎ」カテゴリの記事
- イチゴと格闘(2010.02.14)
- 祝!6歳!!!(2010.02.06)
- まめぞう、目覚める?!(2010.01.23)
- カピバラvsまめぞう 動画対決…?(2009.12.28)
- おなか痛いの(2009.12.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まめぞうクン、大丈夫ですか~っ?
よもぎさんもびっくりされたでしょう?落ち込まないでくださいね!!
復活劇はナカナカ♪さすがはまめぞうクンです♪
投稿: LAPIS | 2006年7月25日 (火) 21時53分
親指?って分かりづらいところにあって爪切りもしづらいですよね。
出血はワセリンですぐ止まりましたか?
うちもワセリン古くなってるから買っておかないと。
カクカクする元気があるなら大丈夫そうですね!
大好物は、随分豪快に食べるんですね〜(@@)
投稿: ram | 2006年7月26日 (水) 09時08分
>LAPISさんへ
もうすっかり元気です。
シツコイ性格の割には、あっさり忘れてくれました。良かった♪
毛もほぼ夏毛に生え変わった様で、抜け毛の量も減りました。
>ramさんへ
爪きり苦手なんですよね~。
特に親指は苦手なもんで…。
血はワセリンでとまりましたよ。まめぞうの生家(?)では、止血用のパウダー売ってました。今度買って見ようかなと思っています。
シソの葉とセロリの葉は異様にくいつきが良いんですよ。
投稿: よもぎ | 2006年7月26日 (水) 19時21分
分かります(*¨)(*・・)(¨*)(・・*)ウンウン
焦りますよねぇ! モグも、元気な時は、良く足ダンして、爪が折れ、血を出していました。オキシドール出動です(^^ゞ
しかも・・・いつも、爪切りしたすぐ後だったんですよねぇ・・・
そして、薬をペロペロ(^_^;)
今は、ポコもモグも、爪、伸びちゃってますが、暴れるので、病院でも爪きり嫌がられちゃいます。
まめぞうくんが無事、ばい菌が入らなくて良かった!
ところで・・・よもぎさん、まめぞうくんに惚れられてる?(笑)
投稿: モグ母 | 2006年7月27日 (木) 01時36分