まめぞうのトイレ
またも、しっこネタです。お食事前の方は自己責任でお読み下さい。
以前、まめぞうはペットシーツを1枚はさむだけのトイレを使用していました。
しかし、これだと、おしりを端っこにもって行きたがるので、はみ出てしまいます。なので、トイレ本体の下にもペットシーツを敷いていました。
でも、下に敷いたシーツをまめぞうが掘ってぐちゃぐちゃにしたり、トイレのふちにしっこがついてしまって、洗うのが大変だったりしました。
そこで、新しいトイレを検討してみました。
ウサギ用トイレもあるのですが、ちょっとしっこをして、そのにおいを嗅ぎながらさらにしっこをするまめぞうでは、絶対しりがはみ出てしまいます。
そこで導入してみたのがこちら。
これなら、しりを端っこにもっていっても壁があるので安心です。さらに、反対側のふちにはペットシーツが巻けます。
これであと、しっこ飛ばしを辞めてくれれば…。大人になったら落ち着くことを祈ります。
| 固定リンク
「うさぎ」カテゴリの記事
- イチゴと格闘(2010.02.14)
- 祝!6歳!!!(2010.02.06)
- まめぞう、目覚める?!(2010.01.23)
- カピバラvsまめぞう 動画対決…?(2009.12.28)
- おなか痛いの(2009.12.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
へー、まめぞう君、一応「トイレ」って概念はあるんだね。ちゃんとトイレに座ってるしぃ!えらい、えらい(笑)
ちなみに、何歳?
投稿: とみ | 2006年4月23日 (日) 22時22分
まめぞう君、しっこ飛ばししてまうんやな~!
ええトイレ見つけてもろてよかったなぁ!!
オレ、ちっちゃい時はソファでしっこしたりしてたけど、
大人になったら、トイレでしかせえへんし、
とばしたりもしてへんで!
まめぞう君も大人になったら
ちゃんとできるでぇ!!!
投稿: 権造 | 2006年4月23日 (日) 23時26分
ウサギ族はお尻をグイグイ押し付けてシッコしますからねぇ^^;
しっこ飛ばし、落ち着くといいですよねぇ。
坊は幸い飛ばしませんが、もし飛ばしまくられたら
去勢も・・・と考えちゃうかも・・・。
なるべく手術はしたくないですもんね!
まめぞう君!トイレで大人しくシッコするんだよー!
投稿: なおこ | 2006年4月24日 (月) 10時19分
>とみさんへ
まめぞうは2歳2ヶ月です。人間にしたら結構よいお年です。中高生位かな?
もうちと、落ち着いてくれるとありがたいんだけど。こんなにしっこを飛ばすうさは初めてだヨウ。
>権造君へ
権造君はちゃんとトイレできるんや。えらいね。まめぞうなんか、私がちょっと部屋から出た隙に、ソファーの私が座るところにちょびっとだけ嫌がらせしっこしたりするんよ!
兄さん見習うようにちゃんとゆってみるわ。
>なおこさんへ
今まで、姉が飼っていたうさも含めて、4羽見てきましたが、まめぞうほどしっこを飛ばすのは初めてです…。うぅっ。
明太子カットは極力避けたいので、がんばってしっこを拭き続けます。
投稿: よもぎ | 2006年4月24日 (月) 19時07分